【伊東トレーナーコメント】
「選手たちからも、マットレスの『エアロクレイドル』が非常に好評ですね。
沈みすぎず、硬すぎない絶妙な感じが「とにかくリラックスできる」と。
トレーナールームに数台あるマッサージ台の中でも、『エアロクレイドル』を設置している台に何故か選手が集中します。
また、マッサージ前には『メタックスローション』や『メタックスクリーム』を塗布しメンテナンスを行います。
サラサラな肌ざわりで滑りがよくなった状態で、筋膜リリースを行っています。マッサージアイテムは、練習後やお風呂上がりに各自で使用している選手も多いそうです。
ピックアップコンテンツ vol.16ファイテンはJリーグ「川崎フロンターレ」をサポートしています。
神奈川県のプロサッカークラブ「川崎フロンターレ」。クラブ内のRELAX ROOMにはファイテンルームシャワー(独自技術アクアチタンの吹付)の導入やトレーナールームでの寝具やボディケアアイテムの活用など選手が心身ともにくつろげる快適な空間づくりを目指し、選手ケアのサポートに活用いただいています。
1. ファイテンルームシャワーの導入
選手が仮眠や休憩をする川崎フロンターレクラブハウス内にある「RELAX ROOM」にファイテンのルームシャワーを導入して頂きました。
選手の仮眠室として使われているRELAX ROOMにはファイテン社の寝具が導入してあり選手からの評判も良く、 「選手の疲れたカラダを休めベストな状態で試合に挑める事に期待します。」とコメントを頂いています。
ファイテン ルームシャワーとは・・・
ファイテンの独自技術「アクアチタン」と「アクアパラジウム」を壁や床に吹付けし、リビングや寝室をそのままリラックス空間にリフォーム。詳しくはこちら
2. トレーナールームでは「エアロクレイドル」を使用してボディケア
川崎フロンターレのボディメンテナンスを担当されている伊東孝晴トレーナーにキャンプ地にて取材。ファイテン商品を使ったカラダのメンテナンスのメリットとは一体!?
私たちトレーナーは、選手をベストコンディションでグラウンドに立たせることが役目だと考えています。そのためには、様々なボディケアで怪我を少なくしていくことが重要です。
今後も選手が一番求めている「怪我をしないカラダづくり」のため、ファイテン商品をますます活用していきたいと考えています。」
●伊東孝晴トレーナー プロフィール
2006年よりアカデミーのトレーナーを務め、2012年からトップチームのトレーナーを務める。アカデミー時代から鬼木監督や久野コーチをバックアップしている。
3. 「ファイテン商品をもっと知って貰う為に」選手を集めた体験会を実施
-
ネックレスは欠かせない中村 憲剛選手。この日お気に入りは「ファイテンのお風呂!?」
-
オリジナルフットケアマシンを試す谷口 彰悟選手。この後に酸素カプセルまで体験!
-
ファイテンマットレスを試し寝、フットピローを絶賛するチョン ソンリョン選手。
川崎フロンターレのクラブハウスにて選手の皆さんに日々のボディケアをサポートする ファイテン商品をお試しいただきました。
ファイテン寝具を中心にファイテンのお風呂、フットサーキット等を選手に体感していただき改めてファイテン技術に驚く選手の姿も見られました。事実、中村憲剛選手のプロフィール欄【遠征に必ず持っていくもの:ファイテンの枕、マットレス】と記載されています。
またクラブハウス大浴場に、【ファイテンのお風呂】を装着し選手たちの疲れたカラダをサポートしました。
ファイテンはこれからも「怪我をしないカラダづくり」の為、少しでも役立てるようサポートを続けて参ります。