昨年はコロナ禍で練習もままならない状況で、駅伝も本当に開催されるのか、選手達も不安を持ちながら練習に取り組んでいたと思います。昨年に比べれば、今年は合宿が実施できる状況になってきましたが、私自身、知り合いのご厚意で早めに接種し、感染症対策を100%やりきった上で合宿先を訪問していました。
訪問した際にはパワーテープやチタンテープを直接選手に施したり、テープの貼り方など商品の使い方をお伝えしたりしています。例えば、手軽に使えるパワーテープであれば、<呼吸を楽に><腕振りを楽に><脚全体のケア><差し込み予防>という4つのポイントから、貼り方を教えています。
また、怪我を予防するには日ごろからの継続的なボディケアが大事だという意識を芽生えさせるために、選手とのコミュニケーションが必要だと思うので、選手との対話を大事にしてきました。
多くのアスリートの方にファイテンの商品を使っていただいていますが、使った時と使わなかった時との違いを実感し、これが自分に必要なものだと理解した上で使って欲しいです。試合で最高のパフォーマンスを発揮するためにファイテン商品を活用していただけたらと思っています。